新型コロナウイルスの対応について
今回の新型コロナウイルスの拡散に対し、曲接骨院では下記のことを実施し、政府による自粛要請があるまで、施術を継続していきます。
①皆様の手に触れる物のアルコール等による消毒
②術者、スタッフのN95マスクの着用
③MRSA(院内感染)やB型肝炎ウイルスまで除去可能な強力手指消毒法
④五台のプラズマクラスター空気清浄機による浮遊ウイルスの除去
これらにより、我々がウイルス仲介者にならないように務めています。
曲接骨院へようこそ |
施術者紹介 |
曲 延秀 きょく のぶひで |

曲 良介 きょく りょうすけ |

受付スタッフ |

受付時間 |

診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
16:30~19:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |

曲接骨院が大切にしていること |
















曲接骨院が実践する治療 |

骨折、脱臼(応急対応と外科後療法)
協力病院のご指導のもと、伝統的なほねつぎの技法と最先端の技術を組み合わせ、一人ひとりの患者様に対して、的確に誠実に対応していくよう心がけています。テーピングや包帯固定はもちろん、関節や筋肉のわずかな異常も見逃すことなく整復に努め、生理冷却法などを駆使して患者様の一日も早い回復と社会復帰のお手伝いをさせていただいております。
曲接骨院の実践している治療のもう一つの柱として「視点を変える治療」があります。
私達曲接骨院は、現代の整形外科及び一般医療の間で残された「隙間」を埋めるための施術をしていこうと考えております。
◆注射や薬ではよくならない。また一時的に楽になってもすぐに戻ってしまう症状。
◆電気治療やマッサージを繰り返していても、一向に良くならない症状
◆膝や腰、肩、手の痛みなどで、もうこれ以上望むなら手術しかないといわれているけれど、何とか自分の力で努力して、もう一度健康な状態を取り戻したい方。
これらの状態で悩まれている患者様のために、この「視点を変える」対応をすることによって、解決の糸口が見つかるのではないか、そして曲接骨院がその回復のお手伝いができるのではないかと思っています。
曲接骨院が考える視点を変える施術 |
現代の医療における一般的な根拠(EBМ)だけではなく、それ以外の別の方面からの科学的な根拠となりうることに目を向けて、少し違った方向からその症状にアプローチしていこうという考え方です。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |

![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |


曲接骨院の場所 |


地下鉄谷町線 駒川中野駅より徒歩約5分

駐車台数:約2台(駐車場の場所をお伝えしますので、まずは院前までお越し下さい)
曲接骨院の施術料金 |
短期間(3ヶ月以内)・原因のはっきりしている痛み
ショートコース・15分
1割負担の方 初回 ¥3500 2回目以降 ¥1000
2割負担の方 初回 ¥4000 2回目以降 ¥1200
3割負担の方 初回 ¥5000 2回目以降 ¥2000


初回 ¥11000 2回目以降 ¥6000

受付時間 |

診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
16:30~19:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | / |
